建築における瀬戸内的なもの@香川県立ミュージアム
建築における瀬戸内的なもの:特別展「日本建築の自画像 探求者たちの もの語り」関連 プレ・シンポジウム 聴講。 建築、歴史、民俗など様々な視点から「建築における瀬戸内的なもの」とは何か、そもそもそんなものがあるのかどうか… 続きを読む »
建築における瀬戸内的なもの:特別展「日本建築の自画像 探求者たちの もの語り」関連 プレ・シンポジウム 聴講。 建築、歴史、民俗など様々な視点から「建築における瀬戸内的なもの」とは何か、そもそもそんなものがあるのかどうか… 続きを読む »
3月7日(木)、8日(金)両日、SEC道後バーチャルキャンパス2019に参加、情報通信交流館e-とぴあ・かがわで遠隔聴講した。 SEC道後2019 テーマが「サイバー空間と実空間の融合社会とセキュリティ」。サイバー空間と… 続きを読む »
香川県立ミュージアムにて第65回日本伝統工芸展関連講演会「文化力競争時代の日本工芸」(講師:林田英樹氏)を聴講。 国内外で「文化力」を競う時代であるが、[*1] 文化芸術立国の掛け声の下で博物館・美術館の総数や入場者数は… 続きを読む »
2018年12月16日(日)、菊池寛記念館のあるサンクリスタル高松3F視聴覚ホールにて特別講演会「菊池寛の人と文業」。講師は片山宏行氏(青山学院大学文学部教授)。開演までの時間つぶしで菊池寛記念館内の展示を見て回る。芥川… 続きを読む »
2018年12月15日(土)「かがわICTまちづくりアイデアソン」に参加。最近参加している「まちのデータ研究室」との人的・内容的なつながりがあることから、任意で出席という位置づけ。オブザーバーとして後ろの方で見る。 若者… 続きを読む »