化学の入門講義と語学期末考査済。今学期の試験は以上で終了。
振り返ってテキストを読む段階で苦労があったのは物理と化学か。特に化学。いちいち用語を定義してほしいというのは贅沢か。数学はとにかく手を動かすことの重要性を実感。
課題はノート作りである。今回は基本的に作らなかった。計算用紙として使ったものはあるが、後で見返すようにはなっていない。
何教科くらい履修するのが自分の場合よいのかはわからない。卒業までのスケジュール感もある。普段から継続的に勉強していれば試験直前に追い込む必要もないわけで、要するに怠惰なのだろうといわれるとまあそうかもしれないが、間に合ったのだからよしとする。来学期何取ろうかなとシラバスをめくる時間が楽しい。
勉強が楽しいなどと迂闊に口にしたら奇人扱いされてしまうので気をつけなければならない。
住環境の制約上、あまり立派なオーディオで大音量で音楽を楽しむわけにいかないので、コンパクトで音がいいスピーカーを探している。Bluetooth接続のものなどいろいろ出ているが、どちらかというと持ち運んだりアウトドアで使ったりというユースケースが想定されているため、今一つニーズと合わない。スマートスピーカー機能は必要ない。Twitterでツイートされているのを見かけたある製品がちょうどよさそう。
地元の家電量販店ではいわゆる旧来型のオーディオコーナーは壊滅的状況で、コンポもCDプレイヤーも申し訳程度に隅の方に少し置いてある。ヘッドフォンやイヤフォンはわりと置いてある。
ジャズクラブ配信。今村祐司 GROUP。パーカッション今村祐司、ドラム外山明、サックス松風鉱一、ピアノ・オルガン渋谷毅、ベース上村勝正。コンガの細かいフレーズにドラムがポリリズムで絡むところなど、抑制された中にダイナミズムがあった。